2021/03/23
Mugen WiFi解約。ルーター返品方法・掛かる費用。『30日安心全額返金保証』の注意点。
月額3,380円で利用できる格安WiFiルーター『Mugen WiFi』。
約半月前に契約・試用して、結果的に『返品』をしました。
『Mugen WiFi』には、利用開始から30日以内であれば全額返金対応での解約ができる『安心全額返金保証』があるため、実際に触れてから利用を決めたかった僕にとって嬉しいものでした。
同じように解約・返品を検討されているあなたに向けて、解約・返品の方法と掛かる費用、注意点を話します。
また、契約前の人も『安心全額返金保証』を知ってもらい、契約へ進んでもらえれば幸いです!
『Mugen WiFi』の解約について。返品方法・掛かる費用。「30日安心全額返金保証」の注意点。
半月前に契約した『Mugen WiFi』を解約しました。
解約理由は「希望・予想していたサービスと違うと感じたため」。
- 『Mugen WiFi』を解約した3つの理由
- 自分の使用環境だと、思ったような通信速度が出なかった。
- ルーター端末の使用感に、やや不満があった。
- 契約から30日以内であれば全額返金の対応が用意されている。
モバイルWiFiルーターは、サイトや口コミを参考にしても、実際に使ってみないと自分に適しているかわからないものです。
すでに契約し利用を続けてきた『SAKURAWiFi』と比較し、実際に使って気づいた不満点があったため、返品を決めました。
『Mugen WiFi』は嬉しいことに、30日以内であれば『安心全額返金保証』が適用されるので安心でした。
スムーズで簡単!『Mugen WiFi』解約・返品の方法と流れとは。
『Mugen WiFi』を解約するにあたって、流れは以下の通りとなります。
- 『Mugen WiFi』を解約する手順
- ① 問い合わせフォームから解約希望を送信。
- ② 確認メールが届き、返送準備。
- ③ ヤマト運輸にて、元払いでルーター一式を返送。
まず解約希望をフォームにて送信します。
問い合わせ用チャットbotを利用して専用のフォームへ進む点が、やや見つけにくく感じましたが、後はスムーズに進めることができました。
返送にはヤマト運輸の利用が指定されています。
僕は『宅急便コンパクト』にて返送しました。
ヤマト運輸株式会社 ダンボール ヤマト運輸 宅急便コンパクト 専用 梱包箱 20枚
『Mugen WiFi』解約・返品に掛かった費用。全額返金だが…
利用開始から30日以内であれば全額返金対応での解約ができる『安心全額返金保証』がありますが、費用がいくつか発生します。
- 全額返金保証でも必ず掛かる費用
- 返却処理手数料…1,000円
- 返送時の配送料…約500円
- ヤマト運輸梱包材…70円
『Mugen WiFi』を解約・返送に当たり、『安心全額返金保証』を利用しても約1,600円は掛かりました。
また、違約金などが発生してしまう場合、さらに追加料金が掛かるため、注意が必要です。
ヤマト運輸株式会社 ダンボール ヤマト運輸 宅急便コンパクト 専用 梱包箱 20枚
30日安心全額返金保証の注意点とは。解約前に確認を!
『安心全額返金保証』を利用する場合には、いくつか注意点があります。
損をしないために、解約検討中に予め確認しておきましょう。
- 『安心全額返金保証』を利用にあたる注意点
- 付属品(箱・説明書・ケーブルなど)に欠品・汚損・破損がある場合は、追加費用として20,000円(税抜)が発生。
- 申込日から30日以上を過ぎた場合、違約金が発生。
- 海外のご利用がある場合、デイリーの利用料金が別途発生。
- 50GBを超える容量をご利用頂く場合、9,000円(税抜)の解約費用が発生。
- 2年間縛りなしプランに加入して契約された場合、全額返金保証は対象外。
- 端末未返却の場合、翌月〜24ヶ月分×1,600円(税別)の費用が発生。
結構、条件は多めですが、普通に試用しているぶんには問題のないものばかりですのでご安心ください。
唯一、通信量だけは気をつけないと超える人がいるかもしれないなという印象。
僕が長年使いおすすめするWiFiルーターはこれ!
『MugenWiFi』と比較して選んだ『SAKURAWiFi』を僕はおすすめします。
数年前から利用していて、満足のいくサービスだと感じています!
- 『SAKURA WiFi』を使い続ける3つの理由
- 無制限ではないが、月100GBのデータ量があれば十分だから!
- 契約時に誰でも使えるクーポンコードを適用することで、毎月800円引きが続くから!
- 端末が使いやすいのも良いから!
『SAKURAWiFi』の値引きクーポンコードをお教えするので、ぜひこの機会にご利用を検討下さい!
ルーターセットクーポン | sakurasaku |
---|---|
SIMだけクーポン | sakurasaku-sim |
毎月値引きが継続されるので、非常にお得に使えると思います。
また、クーポン期限や上限人数などが公表されていないので、いつ無くなるかわかりません…ご利用はお早めに!
まとめ『試用してから決められるサービスに感謝。まずはお試し下さい!』
100GBを格安で使えるモバイルWiFiルーター『Mugen WiFi』の解約・ルーター返品についてまとめました。
30日お試しで契約された方は、解約に当たり全額返金保証を利用されると思います。
こまかな条件があるため、事前に確認しておくことをおすすめします。
せっかく低コストで試せるものなのに、余計な出費になってしまう可能性があります。
この記事を書いたのは「リンゴ」
筆者「リンゴ」について
リンゴをSNSでフォローするならこちら
- Apple製品にハマった人生
- Webデザイナー×Apple好き リンゴ
当ブログは【Apple製品】【PC&ガジェット】【ゲーム】【自分の仕事】に関する情報を発信。
2015年、Webやガジェットから感じるわくわく感を伝えたくて、ブログを書き始める。
毎日投稿を続け、自分の発信が人の役に立てたこと、月間アクセス数10万超えを達成できたこと、さらに少額ながらお金も稼げたことに喜びを感じる。
ブログ運営を手伝うことを仕事にしようと試みたが大失敗。
現在は自分のスキルを活かして、人の役に立てることを模索中。
そしてWeb関連の仕事に励んでます。仕事のご依頼・ご相談は問い合わせページ、もしくは各SNSにてお待ちしております。
なお当ブログでは、この先商品やサービスのレビュー記事作成依頼は承りません。