PC・ガジェット
パソコンやガジェットに関する話題を届けます。
パソコン・ガジェットのレビューや気になる事、ニュースについて。
Apple製品に限らず、気になるもの・面白いものは世の中に沢山ありますよね。
僕が出会ったもの・興味を惹かれたものを紹介します。
この記事は「PC・ガジェット」カテゴリーの記事
パソコンやガジェットに関する話題を届けます。
パソコン・ガジェットのレビューや気になる事、ニュースについて。
Apple製品に限らず、気になるもの・面白いものは世の中に沢山ありますよね。
僕が出会ったもの・興味を惹かれたものを紹介します。
この記事は「PC・ガジェット」カテゴリーの記事
2018/05/15
任天堂から2016年11月に発売された『ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ』。
生産台数の少なかったから?転売屋の買い占めのせい?それとも純粋な人気だったせい?
原因はわかりませんが、発売当時に予約も購入もすることができずに販売終了となってしまった『ファミコン』が、2018年6月28日に販売再開となるようです。
現在、Amazon等ではプレミアム価格になってしまい、定価の数倍の価格になっていて諦めていたのですが再販ということで、ようやく手にすることができそうです!
そしてさらに2018年7月7日には、『週刊少年ジャンプ創刊50周年記念バージョン クラシックミニ ファミコン』も発売決定とのこと!
こちらには『ドラゴンボール』や『キャプテン翼』、『ファミコンジャンプ』などジャンプ関連のタイトルが20本収録されます。
しかも本体がゴールドカラーとコレクションしたくなる別バージョンの配色。
…どっちも欲しい!
【追記】ジャンプバーション、ほぼほぼ予約集終了となり、価格がつり上がってました…!定価販売されていたら即購入がおすすめです!
2018年6月28日に『ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ』の販売再開。
そして2018年7月7日には『週刊少年ジャンプ創刊50周年記念バージョン』が新発売。
前回は予約すら出来なく、悔しい思いをしたので今回は絶対に手に入れたいですね!
ということで、また明日も朝8時に記事を更新するので読んで下さいね。また明日!
リンゴから記事を読んでくれたアナタに
WebデザイナーRingoのLINE@アカウントを開設しました。
LINEから、友人や家族にメッセージを送るのと同じくらい気軽に相談をして頂けます!
これまでに「お店でブログを始めたいけど、どうすればいいの?」や「新しくMacBookを買おうと思うけど、このスペックで失敗しないかな?」等の相談を頂いています。
友だち50人(登録者50人)になるまでは、相談は無料で乗ります!(あと41人)
今スグに「友だち追加」ボタンを押して登録&相談をして下さい!
この記事を書いたのは「リンゴ」
筆者「リンゴ」について
リンゴをSNSでフォローするならこちら
Webデザイナーでブロガーな個人事業主のリンゴ(Ringo)です。
当ブログ『リンゴノマド』では【HPとブログの運営&集客】【PC&ガジェット】【ワークスタイル】【制作】に関する情報を毎日発信。
ブログを通してWebやガジェット等、デジタル関連の物が持っているワクワク感を伝えていきます!
仕事は【個人事業主・起業家のブログ発信×集客サポート】を中心に、【ブログ記事の執筆】【Webサイトや印刷物等のデザイン】をしています。
依頼・相談は問い合わせページ、もしくは各SNSにてお願いします。(返事が一番早いのでLINEがオススメです。写真下の『@』アイコンからメッセージ下さい。)
他にも、気になったことがあれば「ブログみた」と気軽に声をかけてください。