2017/05/31

iPhoneだけでも仕事はできる?常に持ち歩くスマホだけで完結できれば、究極のノマドワーカーに…?
美容サロンと一緒に働くWebデザイナー、Re:birth DesignのRingo(@rebirth_design)です!毎朝8時に、このブログをアップしています。
僕はリモートワーカーです。ノマドワーカーといった方が一般的にわかりやすいでしょうか?
リモートとノマドは細かく言うと別物なんですが、要は場所を問わず外でも仕事をする人間ですね。
僕は場所を問わずに仕事をするために、持ち運べるMacBookやiPadをよく使います。
持ち運べて便利なんですが、この2つだけで3kgくらいあって正直重いです。
そして休暇中はこの2つを基本持ち歩きません。だから休みもらっている日の急な対応が完璧ではありません。
常に携帯していて、本当にいつでも使える端末はiPhoneくらいです。
そこで僕はこう考えました。
「iPhoneだけで仕事を全てこなせると、究極のノマドワーカーになれるんじゃないか?」
iPhoneだけで仕事ができるのか?考えてみた。
じゃあiPhoneだけで仕事ができるのか?僕なりにちょっと考えてみました。
まず僕が普段行う仕事を上げてみましょう。
- Webサイトやブログの構築・修正。
- ブログ記事の執筆。
- LINE・Evernote・GoogleDriveを使って、スタッフとやり取り。
- パンフやメニュー表、名刺といった印刷物のデザイン。
- 仕事のメールをチェック、必要があれば返信。
たまに動画編集とかもやりますが、毎日必ず行うのはこんなもんですね。
あれ?案外iPhoneだけでいけそうじゃない?
普段の仕事をリスト化してみると、半分以上はiPhoneだけでいけそうな気がしますね。
メールのやり取りは余裕ですね。LINEやEvernote、GoogleDriveもiOS版のアプリがあるのでOK。
ブログはWordPressを使用しているので、ブラウザからもアプリからも記事の編集自体はできます。
ただ、画像加工が必要になってしまうので出来るのは「下書き」までかな…。
iOS用のアプリで画像加工自体は出来なくはないけど、快適ではないですよね。まだ。
Webサイトもブログと同じく、9割以上WordPressを使用して作成しているので、簡単な修正等ならiPhoneでも可能ですね。
ただ、FTPクライアントソフトを使う場合や画像加工が必要な場合は、ちょっとキツイかな?
アプリは「Textastic Code Editer」があるんですが、どうも慣れない。…というか判断できるまで使ってない。
…おそらく慣れれば問題ないんでしょう。
Textastic Code Editor 6を App Store で
印刷物のデザインは、iPhoneだけでは出来なさそうな気がします。
「Adobe Comp CC」使ってアイデアを練ってレイアウト考えるくらいかなー。
Adobe Comp CCを App Store で
こう考えてみると、わざわざMacやiPadを使わなくても出来そうな仕事って結構ありますね。
ただ、クリエイティブなことをするなら、まだまだiPhoneじゃ足りなさそうですね。
まとめ
僕の場合は、やっぱりiPad含め「iOS」端末だけじゃ仕事をこなすのは難しそうでした。
けど、iPhoneだけで仕事をこなせる人が多そうな気がしました。
「Windows10 Mobile」ならOSの壁を超えられるのかな?
これはあくまで「Continuum」を使ったときだけPCライクなだけ…?
「Windows10 Mobile」ってどうなんだろ?
気になる…!使ってみたい…!
え…。買っちゃう?笑
Amazon.co.jp: Windows 10 Mobile 搭載 スマートフォン 特集
ということでまた明日も朝8時に記事を更新しますので、ブックマーク&チェックお願いしますね!あと、このページをSNSでシェアするのも是非お願いします。ではまた明日。
追記:iPad Proなら、単体だけで仕事をこなせるか試してみた。
iPhoneは難しくてもiPad Proなら…?
ということで試してみました。
この記事を書いたのは「リンゴ」
筆者「リンゴ」について
リンゴをSNSでフォローするならこちら
- Apple製品にハマった人生
- Webデザイナー×Apple好き リンゴ
当ブログは【Apple製品】【PC&ガジェット】【ゲーム】【自分の仕事】に関する情報を発信。
2015年、Webやガジェットから感じるわくわく感を伝えたくて、ブログを書き始める。
毎日投稿を続け、自分の発信が人の役に立てたこと、月間アクセス数10万超えを達成できたこと、さらに少額ながらお金も稼げたことに喜びを感じる。
ブログ運営を手伝うことを仕事にしようと試みたが大失敗。
現在は自分のスキルを活かして、人の役に立てることを模索中。
そしてWeb関連の仕事に励んでます。仕事のご依頼・ご相談は問い合わせページ、もしくは各SNSにてお待ちしております。
なお当ブログでは、この先商品やサービスのレビュー記事作成依頼は承りません。